インフレへの対抗

私があったら嫌だなあと思っていることの一つがインフレで、資産運用戦略の一つがインフレへの対抗です

株式はある程度インフレに対抗してくれると思いますが、それ以外の資産についても持っておきたいと考えます
ただ、株式以外の資産はあまり魅力が感じられないのが現状で、良い資産がないか探しているところです



インフレとは

インフレとはモノの価格が上昇する(=現金の価値が落ちる)ことです
同じ額面のお金を持っていても、得られるものが少なくなる(=購買力が落ちる)ため、特に老後に巻き込まれると厳しい状況になるでしょう

若い時はこれから稼げばよい(給料はそれなりにインフレに沿って上がるため)のですが、リタイア後は保有資産の価値が落ちると取返しが困難です

具体的な事例

インフレの具体的な事例を確認してみます
現在100円=1ドル程度ですが、10倍のインフレ、つまり1000円=1ドルになったら・・・を想像してみましょう

近年、海外から輸入するモノとサービスの割合は増えています
通常は輸入してる企業が頑張っているので影響は感じませんが、努力にも限度があります
結果、輸入品の値段が10倍とかになります

100円しか持っていなければ、今までの1/10しか買えなくなってしまうのです

日本に居ると、デフレの為あまり貨幣価値が落ちていない&格安サービスも増えたので、あまり実感はないかもしれません
しかし、例えば缶ジュース昔は100円が普通だったところが現在140円位になっているなど、随所に影響がみられます



インフレに弱い現金はできるだけ持ちたくない

現金のみを持つことはインフレで負けることを意味します
今はインフレ率はほぼ無いですが、株式価格が超長期で上がることと同じくらい、超長期的にはインフレすると信じています

毎年1~2%のインフレがあるとするならば、全て現金で資産を持っていると毎年1~2%の資産課税があるようなものです
(大分ザックリとした直感ですけど)
これはよろしくないので、対策したいと考えています

また、将来円安に振れた場合、収入のほぼ100%が日本円なので、ダメージは物凄く大きなってしまうでしょう

円安になれば、短期的には企業の輸出が増えて好景気になるかもしれませんが、
長期的には今の1万円で買えるものが買えなくなるので生活は苦しくなります

なので、現金、特に円の比率は長期的に下げるよう心掛けており、
円以外の資産はリスクとリターンが多少悪くても「買い」です



対インフレ資産

インフレを考えれば現金だけ持っていると現状維持ではなく、後退してしまうため、
それ以外の資産を持っておきたいところです
(一般的な考えは→株式以外のアセットアロケーションへの組み入れ候補

株式はある程度インフレに対抗してくれるでしょうから、それ以外を検討したいと考えていますが、積極的に買いたいと考えている状況ですら魅力的な資産クラスが殆どありません
株式が強すぎるのでしょうか・・・

最近は金をそこそこ、RIETをお試しで購入し始めています


まとめ

資産運用を始めた理由の一つはインフレが怖かったということがあります

今のところはほぼ株のみに投資していますが、金、REITへの投資も少額ですが進めています
それ以外の資産クラスについても引き続き検討していきます



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿