雑記2(リンク)

なるほどなあと感じたり、参考になりそうな記事をペタペタはるところです


Quora様
カイジを例に、「相手は私の思考を読んでこうするから、それに対し私はこうする」の無限ループを何手まで読むかを解説されています
レベルK思考(level-k reasoning)というらしいですね。合理的な判断から、大体1~2手先を読めば良いようです

先日(2020/7/24からみて)テスラがトヨタの時価総額を超えたと話題になりましたが、
k=0は自動車はこれからテスラの時代だろう
K=1はそうは言ってもテスラは既に高すぎるのでやはりトヨタ(あるいはテスラ空売り)
K=2は電気自動車が勝つのは見えてるから自動車メーカではなくそこに供給するサプライヤを買おう(どの自動車メーカが勝ってもサプライヤは儲かる)
k=3はいやいや自動車自体先は無いよ、買うなら別業種だ
などになるのでしょうか

他の例では、zoomでしょうか
はオンライン会議の増加により注目されていますが、他にもオンライン会議ソフトはあります
しかしその他は殆ど注目されておらず、k=0「コロナでオンライン会議が増える」に加えてk=1「その中で勝つのがzoom」まで読む必要がありました
(個人的にはマイクロソフトが逆襲しそうと思っています)

まあ、株の場合は明確にk=いくつって言えない気もします
上の例も無理やりこじつけた感じですし、他の例を挙げれば、各国が通貨を刷りまくってるから金が上がるだろう(k=0)に対するk=1の思考はそもそもありません

通貨を刷っても金が上がらないというのはそもそもk=0が合理的ではないので成り立ちません
強いて言えば資産が金に集中するからその間に土地を買っておこう、とかになるのかな?

大事なところは、精々k=1,2で良いところだと考えます
合理的な思考(いや、株式の場合そもそもこれが難しいのですが)からそう何手も先を読む必要はなく、考えすぎるよりは流れに乗るってのも良いのかもしれません



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿