参考リンク
たぱぞうの米国株投資様Grow Rich Slowly シーゲル流米国株投資で億万長者になる!様
和波の投資生活ブログ様
シスコシステムズ(CSCO)に投資する理由
IoT時代が本格化するにつれて、セキュリティの需要は大きくなります最近ではランサムウェアによる身代金要請や、仮想通貨の不正流出などが話題になりました(2018年前後)
そのうちスマートスピーカー(AIスピーカー)を乗っ取って盗聴する事件とか、さらに先には自動運転によるテロ行為とかも懸念されます
シスコが具体的に上記の対策をビジネスとしているか分かりませんが、
いずれにせよ、これからも情報化社会の深度は進むので、セキュリティはますます発展するはずです
シスコもその発展に乗って売上・利益を上げていくのではないかと考えています
(イメージです)
シスコシステムズ(CSCO)の弱点
ハードからソフトへという流れはどの分野でも起こっていく可能性がありますそしてシスコはハードが強いです
今までのハードの優位性が薄れた場合に、ソフトの優位性も連鎖して崩れる可能性は有り得るかもしれません
後は、セキュリティ分野は所謂IT銘柄です
また、セキュリティは何もなければコストにしか見えません
両者が合わさり不況の時のマイナスが物凄そうです
その時にはシスコ以上に他のセキュリティ関連銘柄が影響を受けてシェアが上がり、
結果として市場を独占するかもしれませんが・・・
まあ、シェアも高い、参入障壁も大きい、ということでそれほど心配していません
セキュリティって比較が難しいということも大きいです
企業が使う場合、大手以外を使う選択肢を取るのは相当難しいんですよね
何かあれば、責任問題です
ソフトウェアでも、体験版があるようなものなら、社内テストした結果を元に導入できます
しかし、セキュリティはそういうわけにはいかないですから
シスコ以外のセキュリティ銘柄も購入していきたい
セキュリティ分野って自分が仕事であまり関わらない(実際には恩恵を受けているのでしょうけど)事もあって、殆ど知識が無いですググってみても、他に馴染みのある銘柄はありません
(マイクロソフトなど別業種で知っているものを除く)
まあ、製造業もしくは国内株に関わって無ければデンソーは普通知らないでしょうから、
馴染みのないのは当たり前かもしれません
セキュリティ分野に投資する場合、投資先の企業を良く知らないけど買うことになってしまいます
しかし、セキュリティ市場の成長性に賭けると思えば悪くはない、そう判断しています
にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿