監視銘柄(お気に入り銘柄)の株価確認方法

私は個別株の購入方針~ファンダメンタル+テクニカル~で書いたように、
基本的にファンダメンタルで購入する対象を絞った後に、
テクニカルで割安そうに見える時に買えたらなあと考えています

そのため多くの監視銘柄のチャートをサクッと確認できるサービスを探しています

現在の所、SBI証券のポートフォリオの機能を利用しています
もう少し使い勝手が良いサービスがあれば移行したいのですが、意外とないので残念です



SBI証券への不満点

チャートの表示に不満があります
解像度が低く、チャートを表示する画面も小さいため視認性が悪いです
これは大いに不満です
ただ、他のサービスの殆どがこの問題をクリアできてないという現実があります
解像度とかサイズ、他の人は気にならないのかなあ

今のところ、それ以外の大きな不満はありません
できれば指定した企業のチャートを1クリックで開けたら嬉しい位です
他のサービスが使い難いので、消去法でSBIという感じです



比較してみたもの

楽天証券

グラフが大きいのは素晴らしいです
グラフのサイズは視認性に直結しますので、最初は楽天で確認しようと思いましたが・・・

チャートの表示設定が記憶されないという最大の欠点が見つかりました
例えば、チャートの表示期間を3年として、別のページに飛んでからまた戻ってくると、なんとデフォルトの年数に戻ります

これは他の要素がどれだけ使い勝手が良くても、この1つの欠点だけで候補から外れるくらいの減点要素です


yahoo ファイナンス

チャートにアクセスしやすいメリットがあります
SBI証券はチャートに行く過程で小さい文字の「チャート」ってのをクリックする必要があり、少し面倒です
一方こちらは、デカイサムネイルをポチポチして開けるので操作が楽です

しかし、チャートの表示設定が記憶されません
yahoo ファイナンス、お前もか・・・

また、ややテクニカル指標が少ない欠点があります
今は特に利用しませんし、今後も多分利用しませんが、万が一将来使いたくなったときに困るリスクがあります



まとめ

やりたいことは、監視銘柄(お気に入り銘柄)を事前登録、
その登録した会社の株価のチャートを見たいというシンプルな要望のはずです

正直、証券会社のサイトで不満なく使えると思っていましたので、当てが外れて困りました
株価を毎日見てる人とか、どうしてるのでしょうかねえ・・・

ブログだと、その辺に言及している人が余り見かけないのですが、
引き続き探していこうと思います










にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント :

コメントを投稿