自分用メモ(資産運用と日々の生活の効率化)

自分の資産運用に関するメモです。資産運用のために調べたこと、考えたことを書き連ねています
ついでに色々とメモっておくことで日々の生活を効率化、つまり時間を買うことを狙っています

メニューを開く
  • ホーム
  • 自己紹介&ブログ目的&カテゴリ内容
  • 記事一覧表示(投稿日/更新日)
  • 投資先候補のリンク
  • 未来予測と長期予測
  • やりたいことメモ
  • 楽天市場購入品/購入予定品リスト
  • Home

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年12月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年12月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+29.2%。 今月はほぼ完全に横ばい (あくまで現在の含み損益なので、配当とか利確した分は含んでおらず、累計のリ...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年11月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年11月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+29.3%。 今月は微妙に増加。景気は不安定なので上に行くにしろ下に行くにしろはっきりさせてほしいところです (...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年10月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年10月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+27.8%。 今月は大きく下落。多分半導体関連が大半を占めていると思います (あくまで現在の含み損益なので、配当...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年9月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年9月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+32.9%。 今月は大きく下落。特にエヌビディアが大半を占めていると思います (あくまで現在の含み損益なので、配当...

アセットアロケーション

アセットアロケーションの目標と実現(2022年8月)

アセットアロケーションの目標と考え方です 私のアセットアロケーションの基本的な考え方は→ アセットアロケーションに関しての考え 基本的にアセットアロケーションについては、参考までにチェックくらいはする程度の認識で、その時その時である程度柔軟に動いても構わないかな、と考えてい...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年8月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年8月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+35.4%。 今月は何か回復 (あくまで現在の含み損益なので、配当とか利確した分は含んでおらず、累計のリターンでは...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年7月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年7月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+29.2%。 今月は一気に下落 (あくまで現在の含み損益なので、配当とか利確した分は含んでおらず、累計のリターンで...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年6月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年6月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+36.1%。 今月はほぼ綺麗に横ばい (あくまで現在の含み損益なので、配当とか利確した分は含んでおらず、累計のリタ...

中期予測

中期予測(2022年5月時点)

中期的な予測をすることで資産運用に役立たせようという意図のページです 私の意図する中期は2~3年先から5年前後というイメージです 基本的には長期投資するので、あまり力を入れることはしませんが、ある程度の想定をしておき、 資産運用作戦 の一つであるタイミングを計る手助けになれ...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年5月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年5月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+36.0%。 今月は一気に資産が減ってしまいました (あくまで現在の含み損益なので、配当とか利確した分は含んでおら...

備忘録的な何か

持ち運び用防災キット

遊びに行くときと、会社用カバンに入れておきたいものを纏めました NHKとか政府関係、後はググって出てきたキュレーションサイトから欲しいのものをピックアップしています 意外と政府関係の防災グッズが適当でした・・・ 防災キット纏め コンタクト(要時々入替) バッテリ充電(要時々充電)...

備忘録的な何か

財布の中身メモ

 落としたときに、財布の中身が分かっていたら自分のものと分かってもらいやすいということで、財布の中身をリスト化しておきます 財布の中身 楽天カード paypayカード(予定) SBIのキャッシュカード 社員証 会員証(クリーニング、快活CLUB) 免許証 健康保険証 expres...

未来予測と長期予測

未来予測と長期予測(2021年5月時点(多分))

個別株の購入方針~未来予測+ファンダメンタル+テクニカル+不祥事株~ で記載したように、未来の社会や技術を想像してそれにあう業界・企業に投資することが一番と考えています このページではどのような未来が到来するのかを検討しています 思いついたものを追加・訂正して徐々に内容を増...

備忘録的な何か

免許証関連

 免許証の更新などについて、大したこと無いけどメモしておきます 免許更新 ・事前予約 便利。しかも確定申告と違って何をしたら良いか分かりやすい 確定申告のサイトは多少なりとも"賢い"人が利用するから使いやすさに力点が置かれないんだろう 予約はコロナ禍を期に始ま...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年4月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年4月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+41.2%。 今月は一気に増えました。良いタイミングで買い増しできたかな (あくまで現在の含み損益なので、配当とか...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年3月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年3月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+34.5%。 (あくまで現在の含み損益なので、配当とか利確した分は含んでおらず、累計のリターンではありません) 今...

現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ

2022年2月のアセットアロケーションとポートフォリオ

2022年2月のアセットアロケーションとポートフォリオです アセットアロケーションの目標と実現 については別途記載しています リスク資産(株式のみ)を見た含み損益は+39.6%。 (あくまで現在の含み損益なので、配当とか利確した分は含んでおらず、累計のリターンではありません) ...

今年を振り返る

2021年を振り返って

2021年の振り返りです 資産運用を始めて実質4年目が終わりました 今年も株式市場は好調でしたが、米中貿易戦争とかコロナとかインフレとか中国の不動産とか、火薬庫が爆発しなかっただけという感じがします 去年も一昨年も似たようなことを言いつつ同じように株価は上がっていましたが・・・...

未来予測と長期予測

未来予測と長期予測(2020年5月位?時点)

個別株の購入方針~未来予測+ファンダメンタル+テクニカル+不祥事株~ で記載したように、未来の社会や技術を想像してそれにあう業界・企業に投資することが一番と考えています このページではどのような未来が到来するのかを検討しています 思いついたものを追加・訂正して徐々に内容を増...

<Previous Next>

自己紹介

よしさんさん
大阪の近く
2017年11月から資産運用を始めました
タイミングが非常に悪かったのは否めませんが、ぼちぼちやっていきます
毎月のインデックス投資、IPO申し込み、タイミングを見ての個別株(主にアメリカ)をメインに投資しています
詳細プロフィールを表示

このブログを検索

カテゴリー

  • 現在のアセットアロケーション&ポートフォリオ(61)
  • 資産運用についての考え(39)
  • 備忘録的な何か(23)
  • 投資先候補(23)
  • 検討項目(資産運用以外)(15)
  • 読んだ本(8)
  • 中期予測(7)
  • 検討項目(資産運用関連)(7)
  • 今年を振り返る(6)
  • 雑記(5)
  • アセットアロケーション(4)
  • 未来予測と長期予測(3)
  • 資産運用作戦(2)
  • 会計クイズ&ファイナンスラボ(1)
  • 日記、メモ(1)
  • 旨い日本酒(1)
  • 譲渡損益の記録(1)
  • 資産運用戦略(1)
  • 資産運用戦術(1)

人気記事

  • インデックス投資について
  • テンプレ投資は有用なのか
  • chrome拡張機能(お勧め)
  • アセットアロケーションの目標と実現(2022年8月以前)
  • 資産運用戦略
  • 私のための資産運用
  • 株価と資産のチェックツール検討
  • 資産運用作戦(2023年2月より前)
  • 損だしの実行(毎年12月に行う)

ブログ アーカイブ

  • ►  2024 (5)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2023 (10)
    • ►  8月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2022 (20)
    • ▼  12月 (1)
      • 2022年12月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  11月 (1)
      • 2022年11月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  10月 (1)
      • 2022年10月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  9月 (1)
      • 2022年9月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  8月 (2)
      • アセットアロケーションの目標と実現(2022年8月)
      • 2022年8月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  7月 (1)
      • 2022年7月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  6月 (1)
      • 2022年6月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  5月 (5)
      • 中期予測(2022年5月時点)
      • 2022年5月のアセットアロケーションとポートフォリオ
      • 持ち運び用防災キット
      • 財布の中身メモ
      • 未来予測と長期予測(2021年5月時点(多分))
    • ►  4月 (2)
      • 免許証関連
      • 2022年4月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  3月 (1)
      • 2022年3月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  2月 (1)
      • 2022年2月のアセットアロケーションとポートフォリオ
    • ►  1月 (3)
      • 2021年を振り返って
      • 未来予測と長期予測(2020年5月位?時点)
  • ►  2021 (21)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2020 (34)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2019 (53)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2018 (66)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Powered by Blogger.